しゃっくり 便秘

しゃっくりと便秘の関係について

しゃっくりの原因は諸説ありますが、そのひとつに便秘がしゃっくりに関係しているという話があります。

 

まず前提として、しゃっくりは横隔膜が痙攣している状態です。横隔膜は肺の下にあり、ここに何らかの刺激が加わることでしゃっくりが起こると言われています。
では、便秘はどのように横隔膜に影響を与えているのでしょう?

 

便秘になると腸の中でガスが溜まります。ガスは口から入った空気や食べ物や飲み物などから発生するのですが、健康な人なら呼吸やオナラなどで自然に排出されます。
しかし、便秘の人の場合はお尻の出口が便でふさがれてしまっているので、行き場をなくしたガスが腸内に溜まりやすくなるのです。
そして、大腸の脾湾曲部(ひわんきょくぶ)と呼ばれる部分(大腸の左上のカーブ)にガスがどんどん溜まっていき、横隔膜を下から押し上げるように刺激を与えてしまうのです。これが便秘がしゃっくりを起こす原因です。

 

便秘解消に良い食べ物

普段から便秘気味でひんぱんにしゃっくりが出るという人は、便秘を解消することでしゃっくりも改善されるかもしれません。

 

便秘を改善するには、腸内環境を整えることを意識した食事メニューにしたり、水分をとったり、お腹をマッサージすると良いでしょう。
便秘に効果的な食べ物は、植物繊維が豊富な納豆や、ビフィズス菌が含まれているヨーグルト、あとはバナナも良いとされています。

 

 

それにしても便秘としゃっくりが関係していたなんで意外でしたね。

  スポンサーリンク

しゃっくりと便秘の関係とは?関連ページ

頻繁に出るのは病気?
頻繁に出るしゃっくりや2日間以上止まらないしゃっくりの病気の可能性についてや、病院は何科へ行くべきか?などについてお伝えします。
赤ちゃんや子供
子供のしゃっくりが止まらない場合や頻繁に出るのは病気?赤ちゃんや子供しゃっくりの原因についてなど。
お酒の飲みすぎ
お酒を飲みすぎたときにしゃっくりが出る原因やアルコールによるしゃっくりの止め方についてお伝えします。
授乳中・授乳後
授乳中や授乳後に起こる赤ちゃんのしゃっくりについてお伝えします。新生児のしゃっくりの原因や対応方法など。
ポテトサラダで出る場合
ポテトサラダやフライドポテトなどを食べるとしゃっくりが止まらなくなるという人が多いです。芋が喉詰まることでしゃっくりが出ると言われています。このページでは芋としゃっくりのメカニズムや対策方法などを掲載しています。
ラーメンで出る場合
ラーメンのスープを飲むとしゃっくりが止まらなくなるというケースをご紹介します。ラーメンでしゃっくりが出る理由や対策方法などを掲載。